![]() Lightning (ライトニング) 2011年 05月号創刊17周年特大号。 SPIRIT of CFAFTSMAN PRODUCTSという特集で取り上げて頂いてます。 内容は見てのお楽しみ。3月30日発売予定です。 守田さん伊勢さんありがとうございました。 Lightning (ライトニング) 2011年 05月号創刊17周年特大 #
by fireman608
| 2011-03-29 17:16
| 日々徒然
![]() 最近は特に空がきれいでフィルターをかけるとすごいきれいな写真になります。日中よく晴れた日や夕焼け、現場に行った朝帰りの朝日などなど。 つい、気持ちもふさぎがちで下ばかり見てしまいますが、 空を見上げ清志郎の歌でも聴きながら笑っていきましょう! #
by fireman608
| 2011-03-27 22:39
| 日々徒然
![]() 先日もPVの撮影の現場に行ってきました。撮影の現場って独特の雰囲気があります。時間が限られてる中で多くの人が関わって必要な映像や写真をとらなければいけないので、ピリピリとした緊張感があります。 みんなプロフェッショナルでそれぞれの仕事を淡々とこなす。アーティストも照れもせずかっこいい顔つくってそれっぽくきめてくれます。なかなかいい刺激になります。 ![]() 最近の流通事情を考えると出版されるか微妙ですが掲載されたらまたお知らせします。 #
by fireman608
| 2011-03-25 15:43
| 日々徒然
皆様お元気でしょうか?僕は元気にやっております。
震災当日アトリエで作業をしていました。大きな揺れで身の危険を感じたので外に出て何もない広い空き地まで退避して難を逃れました。 アトリエ自体もボンベが数本倒れたり二階から作品が落ちたりしていましたが、深刻な被害もなく今は通常通り仕事ができています。 都内やアトリエのある埼玉では多少混乱があるもののほぼ普段通りの生活に戻っていると思います。余震、原発の問題、停電、買い占めやガソリン不足など不安になる要素も多々あると思います。でも、冷静になって対応すればたいした問題ではない事ばかりです。不安が事態を悪化させているだけです。 だから被災地でもない人は一刻も早く通常の生活を取り戻しましょう。 自粛ムードで外食や飲みに行ったりするのも控えている人もいるようですが、日本経済が冷え込んでしまえば復興も遅れます。被災地でもない人達が被災地に気を使って悲しい顔をしていても被災地の人達は少しも救われません。楽しい事をして元気になれば被災地の方をフォロー出来る余裕もできます。 日本はいい国です。こんなコトでダメになったりしません。辛いときもあるけど大丈夫、また立ち直れます。笑顔を忘れず楽しくいきましょう。 #
by fireman608
| 2011-03-22 11:28
| 独り言
機会があり巨大な鉄屑処理場にお邪魔した。建築を解体した基礎からバラした鉄屑や何かの機械だった物、ひたすらでかい鉄の塊などがゴロゴロ転がしてある。モノが大きいのでそれを扱う道具も尋常じゃなく大きくてワイルド。大型トラックで運び込み巨大な爪アームを付けたショベルカーで無造作につかんで放り投げる。鉄以外のパーツがついていてもおかまいなしに潰して壊して化け物みたいな電磁石で鉄だけをよりわけプレスして切断して鉄の塊にする。きっと溶鉱炉で再び溶かされて新たな鉄になると思うと胸がわくわくする。
ソコにあるものすべてが巨大で無造作で粗野だけど力強い。機械好き巨大構造物好きの僕にはたまらない場所だった。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by fireman608
| 2011-02-20 22:45
| 日々徒然
|
twitter
最新の記事
カテゴリ
以前の記事
2011年 08月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2007年 06月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||